3種類のウサギを飼っていました
- フォロー状態
小学生の頃に、普通の白いウサギとアンゴラとダッチを飼っていました。
餌はラビットフードを与えていましたが、家の前に庭があったので、時々ウサギを外に出して草を食べさせていました。ただ、庭に生えている草なんて種類もわからないので、今だったら絶対に外に出さないと思います。
また、庭と道路の間にはフェンスとか何もない状態です。たまたま事故や脱走が無かったか、全員頭の良いウサギだったのかわかりませんが、今考えるとずいぶん怖い飼い方をしていました。
今は猫を飼っていますが、昔は猫はウサギを食べるというイメージがあったので、あまり好きではありませんでした。でも、最近では動画などで仲良しのウサギと猫をよく見るので、最近の猫…というか飼い猫は狩りをする必要が無いので、ウサギを食べたりしないのかもしれませんね。
現時点でウサギを飼う予定はありませんが、広い家でたくさんのウサギや猫に囲まれて暮らす生活に憧れています。

最終更新日:2017-02-05 16:20
コメント (0)